足のアーチ

足のアーチ
足のアーチ

こんにちは、宮代町ラクニケルのTAKEOです👐

昨日は立春!新しい年ですね。

本日は、足のアーチについて。過去にもこんな記事書いていますが、患者さん触れていて改めて「大事よね〜🎵」と思うのでリマインド。


足にはイラストのように、親指側と小指側とカカトを結んだ三角形のアーチがあります。親指~カカトを内側縦アーチ。小指~カカトを外側縦アーチ。親指~小指を横アーチと呼びます。


これらのアーチには2つの役割りが!


1つ目は、体重がかかる時にアーチが下がり、接地面を大きくし、衝撃を緩和させること。


2つ目は、足の指を反ることによって、アーチを引き上げ、足先で地面を蹴る力を高める役割り。


アーチが崩れると足の変形、膝、腰などへの余計な負担をかけることとなります。


指を一本一本回したり、曲げたり、反らしたり。タオルたぐり寄せたり。足ジャンケンしたり…エクササイズは色々あります!



本来は、手と同じくらい動くはず。認知の叔父の指を触ってあげた時は、一時的に現在に戻ってきた時もあったような…🤔


身体は可能性にみちています!忘れている身体感覚を少しづつ取り戻すお手伝い。これがラクニケルなりの整体道。


養生のはずが、自己確認😋


毎度まとまりませんが、またっ👋